ホーム > 唐戸市場からのお知らせ > 献魚式が亀山八幡宮で執り行われました。
2025/10/11
10月11日、献魚式が亀山八幡宮で執り行われました。
毎年、亀山八幡宮で秋季例大祭が執り行われ、その中の行事として献魚式が行われます。大漁と市場の繁栄を祈願するものです。
亀山八幡宮は、ふぐの像でも有名な所です。
今から魚も美味しく、多く入ってくるでしょう。また、ふぐの季節でもあります。是非、唐戸市場のお魚を色々と食べてみて下さい。
一覧へ戻るトップページへ戻る
このページの上へ